【PR】

  

Posted by TI-DA at

2006年01月12日

自作パソコンのススメ

 今日は自作PCのススメということで、PCについての話をしていきます。

 私自身、PCを今迄に7台使用してきたのですが、修理とかメンテの点で自作パソコンが一番良いと思いました。それは自分で作ってるので当たり前なのですが・・・ 
 
 パソコンの仕事をしてたときに感じたのはPCは難しいと思ってる人が多いということです。しかし、PCを自作するのはプラモデルを作るより簡単なんです。右も左も分からなくても、書店に行って「自作パソコン」関係の本を購入したら意外と簡単に作れますよ~。しかし、セッティングをあわせるのやら何やらで少々難しいところはありますが。

 PCを作るメリットは、

 1) PCの構成がある程度理解できる
 2) 自分の好みにカスタマイズできる
 3) 市販のPCのようにいらないソフトが沢山ついてこない
 4) 市販のPCと同等のスペックのPCを格安で作れる

 等等、色々ありますが、全て自分の為になるので是非オススメです。

 PC購入を考えている方は是非一度M'sに来て私に相談して下さい。出来る限りの協力はします。ちなみにこれからのPCは32ビットから64ビットに変わっていくので、64ビットのPCを自作したほうが良いかと思います。


 PCあもの自作パソコン
   


Posted by PublicEnemy at 19:32Comments(0)

2006年01月09日

チャット

 え~っとですね 今日はチャットについて書き込みます。チャットはご存知の方も多いと思いますが、一応説明しときます。
 
 「チャット」とはインターネットで不特定多数の方々と文字やボイスでおしゃべりができる機能です。チャットにも色々な種類のものがあるのですが、今日はYAHOOチャットについて紹介していきます。これって直リンしていいのかなと不安を抱きつつ・・リンク貼りました。一応、大まかな説明はそこにあるのですが、インストールして使ってみて下さい。ちなみにM'sのパソコンにはインストールされています。

 チャットでできることは沢山ありますが、今回は意外と知られていないチャットで”英語を勉強する”方法を教えます。日本のヤフーのチャットでは 学校と教育 というカテゴリの中に英会話という部屋があります。そこに入ってみると、なんと!!日本人が英語で喋っています。たまに外人もいるのですが日本人の方が多く、チャットのログを見ているだけでも勉強になります。もちろんボイスでも結構お話しています。レベルは初心者から上級者まで様々ですが、結構良い人が多いので分からないところなど質問すると丁寧に教えてくれます。

 私は英会話の部屋で知り合った方が結構多いのですが、驚かされたことはチャットで英語を学んだ人が多いことです。しかも、流暢に英語を喋ることには驚かされました。まぁ、インターネットですから顔が見えない分、はじかさーしないで喋れるので早く覚えられるかもしれませんね。「でもやっぱりはじかさーするやっさー」という貴方は、はじかさーしなくなる沖縄の特効薬泡盛を飲みながら気楽に話してみましょう。ちなみに私は泡盛を飲みながらチャットして部屋から誰もいなくなってしまったことが2,3度ありますorz(話しすぎには注意しましょう。)

 日本のヤフーで英会話に慣れてきたら次はアメリカのヤフーのチャットにトライしてみるのもいいかもしれません。ヤフーUSのチャットでは欧米人に限らず中国、パキスタン、イタリア等、様々な国の人と話しできますよ~。詳しく説明するとでーじ長くなりそうなので今日はここら辺で糸冬了しときます。では、また次回に。ノシシ

Yahooチャット(日本)

Yahooチャット(アメリカ)

ヤフーチャット裏技  


Posted by PublicEnemy at 18:02Comments(0)

2006年01月03日

明けましておめでとうごさいます。

 今年から泡瀬にあるカフェスタジオM'sでPC
を使ってくださる方々に「パソコンでできること」を
紹介していこうかなと思っています。時間のある
限り更新(?)していこうと思ってますので、宜し
くお願いします。  


Posted by PublicEnemy at 02:00Comments(2)